ギフト用の商品券に迷ったらコレ!贈って安心&クレジットカードで購入できる♪ [商品券購入]

ギフトカードや商品券は好きなものを好きな時に購入できるのが強みですよね。
そんな合理的な面が好まれるのか、お祝いや返礼の贈り物に商品券を選ぶ方が年々増えているようです。

商品券といっても種類が沢山ありますから「定番の商品券は?」「ギフト用の商品券は何がいいの?」と迷った時には、デパートで使えてお釣りの出る「全国百貨店共通商品券」、使える店舗が多い「JCBギフトカード」「VJAギフトカード」が実用的で人気も高く、ネット世代には「Amazonギフト券」も喜ばれます。

普通、商品券の購入=(街中にある)金券ショップをイメージされる方が多いと思いますが、
贈答用の購入ならギフト用の商品券に力を入れているネット通販店がオススメ!!

最近ではギフト用の商品券にも力を入れているネット通販のお店も増えてきて、クレジットカードで支払ができることからも人気を集めているんですよ。そういうお店では最初からギフト用に適した新品の商品券を取り扱っているので選ぶのが楽なんですよね。

また自分で用意するのは手間がかかる熨斗紙や包装、メッセージカード。商品の小分け包装の無料サービスがあったりと、一つのお店で全て済ませられるという利点もあります。

これらの便利な条件に当てはまるお店は

金券ねっと
https://www.kinkennet.jp/

だいちけ
https://www.daitike.jp/

ネットの口コミ評価が高く、リピーターも多いようです。
実際に私も商品券を購入の際にはお世話になっていますが、両方ともお店のコンセプトがしっかりしているので利用しやすいです。

ここではギフト用(新券)ということでオススメしていますが、それ以外の商品券もヨレや染みの無い質の良い商品券を扱っているので自宅用の購入にも適しています。

いずれもクレジットカード払いはPayPal(ペイパル)の登録が必須ですが、審査もなく直ぐ利用できますし、
クレジットカードの情報を不特定多数に知られることなく守られるのでセキュリティの面でも安心です。
また、クレジットカードの複数登録が可能なのでカードを分けて購入したい時に便利ですよ!


ギフト用の商品券を購入ならアタリのお店なので是非チェックしてみてください。

商品券,クレジットカード,購入,金券ねっと金券,クレジットカード,購入,だいちけ

子育てパパに贈る、JCBギフトカード商品券を購入しました [商品券購入]

二人目のお子さんが生まれた、子育てパパにJCBギフトカードの商品券を購入しました。

子育てパパが必要な、ベビー用品が分からなかったので
商品券でも人気の高い、JCBギフトカードの商品券を購入しました。

1人目のお子さんで利用したベビー用品も沢山あるだろうし、
三輪車?とかかなぁと思ったのですが誰か贈り物がかぶってもと思い
子育てパパが自分で欲しいものを選べる商品券を購入する方が増えているそうです。

実際、私が子供を授かる事があったとしたら商品券を頂けたらとても嬉しい。
出産のお祝いとして、商品券だけだと寂しいかなと思い手土産にケーキを買って
遊びに行こうと思っています。

「金券ねっと」では無料で出産祝いの熨斗の対応も行ってくれますし、
商品券を購入が手持ちのクレジットカードを利用する事ができます。

忙しい方でもオンラインで購入できるのでとてもおすすめですよ。
出産祝いに是非!チェックして見て下さい。

商品券,クレジットカード,購入,金券ねっと金券,クレジットカード,購入,だいちけ

知ってお得な商品券をクレジット決済できるお店があります。 [商品券購入]

そろそろお祝いシーズンも落ち着いてきましたね~。
増税の影響もあって商品選びに頭を悩ませた方も多いのではないでしょうか?

私も結婚祝い、入学祝い、お返しにとフル回転しましたが、お祝いの品は定番の商品券!
贈答なら百貨店のカタログギフトなども人気はありますが、あきらかに高すぎ!と言いたくなる
商品も多いので…(人それぞれですが)

百貨店で使える「全国百貨店共通商品券」ならお釣りが出ますし、
JCBやVJAギフトカード(旧VISAの商品券)といった信販系ギフトカードは使えるお店が沢山あって、
気楽なプレゼントとしても喜んで貰えるので助かっています。

商品券を購入というと、これまではお財布事情と悪戦苦闘していましたが(なにせ現金払い)
今回はクレジットカードで購入できるお店を利用したので随分助かりました!

その商品券をクレジット決済で購入で購入できるお店が「だいちけ」https://www.daitike.jp/

ネット通販の金券ショップなのですが、これまでは商品券を買いに電車やバスに乗って~…
と結構大変な思いをしましたが、通販だとその場で購入することができるので便利ですね。
「だいちけ」は熨斗紙や包装のギフト用サービスも無料であるので全部お任せできちゃいます。

そして何といってもクレジットカードで購入できること!!

「だいちけ」は海外の有名な決済会社PayPal(ペイパル)を導入していて、PayPal(ペイパル)に登録をしてから
クレジット決済します。

PayPal(ペイパル)は通販ショップで導入しているお店も多いので、ご存知の方も多いかもしれませんね。
ショッピング枠でポイントも付くのでお得ですし、クレジットカード情報を不特定多数に知られる心配が
ないので安心ですよ。

金券ショップで色んな商品券を見てまわるのも楽しいですが、生活サイクルを考えるとクレジットカードで
購入できる通販の方が合ってるかなぁ~と思いました。

これからもちょくちょく利用していきます!

image.jpeg

ギフト券をクレジットカードで買うならここがおすすめ(商品券購入) [ギフト券クレジット]

ギフト券をクレジットカードで買えるのはご存知ですか?
私も数ヶ月前に知ったのですが、ネット通販のギフトショップ「だいちけ」と言う所で買うことができます。
「だいちけ」を知るまでは商品券を百貨店の商品券売り場か金券ショップまで買いに行ってました。
もちろん、ギフト券をクレジットカードで買うことができないので、現金で買っていました。
ギフト券をクレジットカードでで買えれば、クレジットカードのポイントもつきますし、便利なのにな。と考えていたので、「だいちけ」を知ってから
ギフト券が必要なときはクレジットで買える「だいちけ」を利用しています。

ギフト券をクレジットカードで買うことができる「だいちけ」は通販なので、買いに行く手間を省けますし、商品が届くのが非常に速いのが特徴であるように思います。
初回の利用時だけ、ペイパルのアカウント登録や身分証の提出などがあり、多少の手間がかかりますが、
引っ越しなどしない限り一度手続きすれば二度目以降の利用時はスムーズに商品券をクレジットカードで買うことができます。

「だいちけ」は無料のサービスで、熨斗紙や包装、ラッピングやメッセージカードなど対応してくれます。

些細なことかもしれませんが、だいちけを利用することを決めたことがあります。
それはギフト券をクレジットカードで買う時にペイパルを利用する訳ですが、ペイパルの決済がうまくいかなかったことがありました。
その時に「だいちけ」へ問い合わせみたら、ペイパルへ問い合わせて色々と調べてくれて、簡単に問題が解決しすぐにギフト券をクレジットカードで買うことができました。
親切丁寧な対応「だいちけ」は素晴らしいと感じました。

もし、ギフト券をクレジットカードで買いたいと悩んでいる人がいたら、だいちけを利用してみたらいいと思いますよ。
親切丁寧に相談にものってくれますので、試してみてください。

商品券購入.jpg


贈り物として商品券VISAを購入しましたがクレジットカードで購入できてすごく便利ですね [商品券VISA]

お世話になっている方の娘さんがこの春高校に入学して、ささやかですがお祝いをと思い、商品券VISAをプレゼントしました。

ネット通販で購入したのですが、これがすごく便利。

まず、よくお祝いごとで商品券を贈るというのは、まあ、定番じゃないですか。よくあることだと思います。

ただ、自分自身、もういい年なんですが、親戚に現金で贈ることはあっても、商品券を贈るということは今までなかったんですね。

現金でもよかったのですが、相手に変に気を使わせてしまうのもなんですし、かといってなにかモノを選んであげるというのも難しかったので、商品券を贈ることにしました。
実際、現金で1万円贈るのと、1万円分の商品券を買ってそれを贈るのと、こちらが使っている金額は変わりませんが、なんとなく現金よりもオブラートに包まれているというか、間接的になりますよね。やわらかくなるというか。
もらう方も贈る方も、現金よりは商品券の方がもらいやすい、贈りやすいという、そういう距離感の関係というのはあると思います。
お金を人にあげるというのは、結婚とかそういう場合はいいですけれども、知り合いの娘さんにいきなり現金を贈るというのは、ちょっとはばかられる気がします。何度も会ったことはあるんですが。

商品券はいろんな種類があります。JCBギフトカード、VJAギフトカード、全国百貨店共通商品券、ハーゲンダッツギフト券、おこめ券、ビール券などなど。
年頃を考えると、ハーゲンダッツギフト券などは喜びそうですが、600いくらかの商品券です。1万円くらいの予算で考えていたので、そんなにアイスクリームばっかり食べたら太っちゃったり、量が多すぎます。
使いやすいのは全国百貨店共通商品券か、JCBギフトカード、VJAギフトカードあたりです。全国百貨店共通商品券は百貨店でしか使えないので、高校生はあまり行かないかもしれません。そこでJCBギフトカードかVJAギフトカードにしぼりました。

しかし、いざ商品券を購入しようとすると、どこで売っているのがいまいちわかりません。

デパートに商品券売り場が会ったことを思い出し、目当ての商品券VISAが売っているか問い合わせたところ、ありません。
面倒なのでデパート商品券でもいいかなと頭をよぎりましたが、検索してみると、商品券VISAなど、各種商品券を販売している通販サイトがすぐ見つかりました。

金券ねっとというショップですが、このショップ名で検索してみると、評判もよろしいようです。
クレジットカードで購入できて、きれいな商品券ばかりを扱っていて、注文すると翌日に届くことから人気があるみたいです。

包装もJCBから直接買ったのと同じ状態で届くというところも魅力です。
ここでは新券とそうでない商品券を扱っていて、新券じゃなくても新券同様の品質だという口コミでしたが、贈り物なので、ここは誰の手にも触れていない新品の商品券VISAを選択。

注文はネット通販が久しぶりの私は少々てこずってしまい、サイトに電話したら大変丁寧に対応してもらえました。

この日は日曜でしたが、営業されていて、ちゃんと月曜に届きました。

晴れて受験生になった女の子に渡したところ、大変喜んでもらえました。入学祝いは周りの人からはあまりもらえていなかったようです。
受験勉強も頑張っていたのを知っていたので、素直な気持ちでおめでとうとお祝いしました。

359nyugakuoiwai.jpg


商品券をクレジットカードで購入して最上もがたんのコンサートに行ってきます [商品券クレジットカード]

どうも、最近最上もがちゃんが大のお気に入りの管理人です。

最上もがちゃんは、でんぱ組.incという秋葉原発のアイドルグループに所属しているんですが、すげーかわいいんですよねこれが。
そのグループはあまり聞いたことないんですが、最上もがちゃんは新しいアイドルという見た目です。キンパショートです。金髪。

しかもバイセクシャルを公言してるという異色のアイドルで、ブログを見ると、ものすごいサービス精神旺盛ですが、メンヘラ臭がプンプンするぜぇー。という感じです。
ブログでファンと交流をはかっていて、それはすごいことなんですが、以前の記事で書いた内容の質問をすると、「前の記事全部読んでくれてないんだってわかると正直凹みます。けどみんなのコメントは全て読んでいるから安心してね」とか言ってきますww

多分有名になったら精神的に壊れて長期に休養するはずですので、「あまり知られていない今が逆に旬」と言えます。

あとボクっ娘です。一人称がぼく。
私は現実にボクっ娘と接したことがあるんですが、リアルで遭遇すると、触れてはいけないなと実感します。本能が「距離を取るべし!」とささやいてきます。
顔は井上ひさしそっくりでしたが、スタイルはよかったですね、ソイツは。

最上もがたんは、感情の起伏が激しいし、「私は悪くない」みたいな感覚もあって、すごいハマっちゃうんですよね。見た目がかわいいのに、社会に溶け込めないような娘って魅力的じゃないですか。かつての仲村みうさんよりもっとグイグイこちらに向かってアプローチを仕掛けてきますからねもがたんは。グイグイきますよ、ええ。ファンレター、ブログのコメント全部読んでると言っています。追いかけさせるという感じじゃないですよ。グイグイきますから。ブログ読んでみてください。サービス精神は本当に旺盛なのでそれなりに楽しいですよ。女性のファンも多そうです。

なんといってもスタイルがすごいいいんですよね。普段着は身体の線を隠すような服ばかりきていますが、グラビア撮影の写真とかを不意にアップしてくるんですが、すごいです。
私は過去に、長渕剛に大ハマリしたことがあるんですが、かつてのキレッキレの時の長渕さんみたいな負のエネルギーを感じます。とんぼ、オルゴールくらいのヤバイやつです。
ただ、もがたんの場合は、ハマるというより、巻き込まれるという感じなんですけどね。こいつのペースに巻き込まれると、無傷じゃすまないかもしれないなという感じが好きです。
でんぱ組に入っていなかったらこの世にはいなかったとか言いますから。

aea74e3d32b9b5826ff8f18f0f769e7b.jpg


商品券が購入できることろはここがおすすめ[JCBギフトカード・全国百貨店共通商品券など] [商品券購入]

私はだいたい商品券を月に10万前後購入していまして、金券ショップなどもよくいきますので、結構くわしい方です。普段買うのはプレゼント用ではなく、自分用に買っています。
商品券といってもめちゃくちゃいろんな種類があるわけですが、全国的に年齢を問わず有名な商品券というと、全国百貨店共通商品券、JCBギフトカード、クオカード、図書カード、このあたりだと思います。

全部金券ショップにありますが、あそこはプレゼント用に買うところじゃないです。汚いから。
こすれていたり、少々シミがついていても使えればよいという感じで買い取りますので、例えば10枚買ったらいかにもいろんな人が売った商品券の寄せ集めという感じになります。色あせていたり、状態が良くない商品券が必ず混ざりますので。金券ショップでは、プレゼント用なので、きれいな商品券を選り分けて買いたいといったこともできませんしね。あそこは、安く買うためだけの店です。

では、お祝いなどで商品券を贈り物として購入したいという場合、どこで買うといいのか。結構皆さんしらないと思います。どこで売ってるんだけな、と考えて思いつくのがデパートの商品券売り場。デパートの商品券売り場では全国百貨店共通商品券や、その百貨店だけで使える商品券、主要な百貨店で使えるプリペイド式の百貨店ギフトカードの他、ハーゲンダッツの商品券やお米券、図書カード、ビール共通券なども売ってます。結局、格式張った贈り物の時は全国百貨店共通商品券、カジュアルなプレゼントならハーゲンダッツやビール券という感じになるんじゃないでしょうか。
デパートの商品券売り場ではJCBギフトカードとかVISAギフトカードは売ってないんですよね。

全国百貨店共通商品券は百貨店で使えるということもあり、また券面のデザインも高級感があるので、格調高いという感じはあります。
ただ使えるところは百貨店なので、限られていますよね。
使えるお店という点では圧倒的にJCBギフトカードの方が多いです。全国50万店以上で使えます。家電量販店とか大型店では大体使えるという感じです。

JCBギフトカードはチケットセンターなどで売っているんですが、おすすめは金券ねっとというネット通販のショッピングサイトです。
ここでは、JCBギフトカードの他、全国百貨店共通商品券、クオカード、ジェフグルメカードなど、人気の商品券がクレジットカードで購入できます。
デパートの商品券売り場やチケットセンターなどでは支払いは現金のみなので、クレジットカードで買える店はかなりめずらしいです。

しかも注文すると翌日に届くので大変便利です。

他にも数店、ネットで商品券が買える通販サイトネットで商品券が買える通販サイトはありますが、中には新券を購入してもよれよれの中古品を送ってよこすショップもあるので、品質に信頼の置ける金券ねっとでの購入をおすすめします。

top_image.jpg
お祝いの場合の包装やのしをかけるといったサービスも無料で注文できます。

ネットで使える金券比較 - 便利なVプリカギフトのご紹介 [金券ネット]

最近は金券も進化してきて、ネットで残高確認をしたり、チャージができるものが登場してきました。
まだまだ従来の紙で出来たJCBギフトカードや全国百貨店共通商品券のようなギフトカードも人気ですが、ネット通販が台頭してきたのでネットで買えて、ネットで使える金券というのも増えてきています。

日本で最も浸透しているオンライン通販のサイトと言えば、amazonと楽天市場が代表的です。

amazonが発行している金券はamazonギフト券。amazonで使える金券はこれだけです。
amazonで購入するので、amazonで商品を購入するときと同じようにクレジットカードで支払うことができます。amazonギフト券には数タイプ用意されていて、送り方がそれぞれ異なります。Eメールタイプ、印刷タイプ、グリーティングカードタイプの中から好きなタイプを選んで購入します。

amazonギフト券は、どのタイプでも、ギフト券コードが記載されていて、もらった人はこのコードを自分のamazonのアカウントに入力して登録するといつでもギフト券分のお買い物ができるようになる仕組みです。なのでどのタイプで贈ってもコードさえわかれば同じなのですが、個人的におすすめしたいのはグリーティングカードタイプです。

グリーティングカードタイプは、カード型のギフト券がグリーティングカードに入った状態で、現物を贈る形式です。グリーティングカードは種類が豊富で、誕生日用のデザイン、クリスマス用のデザイン、ありがとう、お年玉、入学祝いや卒業祝いに使えそうなきれいな桜のデザインなどから、目的に合ったデザインを選んで注文することができます。

Eメールタイプも、最近になってメールに好きな画像を使って送ることができるようになりましたので、気持ちは伝わると思います。ただ、amazonから封筒が届いて、「なんだろう!?」という驚き、そして開封してあなたからのプレゼントだとわかった時の嬉しさはひとしおで、現物にはかなわないと思います。

さて、楽天の方はと言うと、「楽天キャッシュ」という楽天市場内で使える仮想通貨のようなモノを送ることができます。こちらはグリーティングカードタイプなどはなく、Eメールで送るタイプのみです。

もう一つのネットで使える金券を紹介します。
あまり聞き馴染みが無いかもしれませんが、「Vプリカギフト」です。
Vプリカギフトはクレジットカードと同じように使えるインターネット専用のVISAのプリペイドカードです。VISAが使えるオンラインショップでVISAカードと同じようにクレジットカードとして使えます。

ネットで買い物をする場合、たいていVISAは使えますので、使える幅がとっても広いです。
通常のギフト券と違って、ここのお店で使えるという概念がないので贈る相手がほしいショップでほしいものを購入できます。
大手のショッピングサイトで使うのもよし、海外のゲームサイトで使うのもよし、国内のゲーム課金に使うのもよし、音楽のダウンロードや電子書籍を買うものよし、と言った具合になんにでも使えちゃいます。

メールで贈ることもできて、金額も500円から29,000まで7種類選べます。もらった人は案内にしたがってIDとパスワードを決めてVプリカアカウントを取得し、カード情報を確認すればそのまま使えます。

いくら分かのネットで使えるクレジットカードをプレゼントする感覚です。
公式サイトはこちら  http://vpc.lifecard.co.jp/gift/index.html?p=01

プレゼントを検討している方はこちらも興味があればチャックしてみるといいかも!

buy2_step3.jpg

【ビックカメラ】ギフトカードとクレジットカードのポイント還元率比較 [ギフトカードクレジットカードで購入]

ビックカメラでは支払い方法が現金の他、各種クレジットカードや商品券などがあります。
それぞれポイント還元率が異なるので、まとめてみました。

ビックカメラでの買い物で商品券やクレジットカードのポイントを比較したい方はどうぞ。


■各種クレジットカード
基本8%のポイントがつきます。
使えるクレジットカードはVIEW、イオン、UC、JCB、VISA、MASTER、DC、UFJ、MUFG、ニコス、セゾン、オリコ、アメックス、DinersClub、楽天、MICARD です。

ただし「ビックカメラSuicaカード」なら現金と同じ基本10%のポイントがつきます。

■電子マネー
基本10%のポイントがつきます。
次の電子マネーが使えます。

<交通系電子マネー>
Suica、PASMO、Kitaka、tolca、manaka、Icoca、nimoca、SUGOCA、はやかけん
※PiTaPaショッピングは使えません。

<各種電子マネー>
楽天Edy、Waon、iD
※iDのみ8%のポイントサービスになります。


■ギフトカード・商品券
次のギフトカード・商品券が使えます。
ビックカメラギフトカード、ビックカメラコジマ商品券、JCBギフトカード、VISAギフトカード、DCギフトカード、UCギフトカード、三菱UFJニコスギフトカード、びゅう商品券
※全国百貨店共通商品券は使えません。

ビックカメラギフトカード、ボックカメラ・コジマ商品券は基本10%のポイントがつきます。
それ以外のギフトカード、びゅう商品券は基本8%のポイントがつきます。


■デビットカード
現金と同じく、基本10%のポイントがつきます。


◆お得な使い方
クレジットカードならビックカメラが発行しているビックカメラSuicaカードを使えば現金支払いと同じ基本10%のポイントがつきます。
商品券も同様にビックカメラが発行した商品券なら現金と同じ10%のポイントがつきます。

ビックカメラSuicaカードをお持ちでない方で、現金の持ち合わせがない場合、ポイントは8%になってしまいますが、次の方法で10%に引き上げることができます。
iDを除く電子マネーは基本10%のポイントがつきますので、クレジトカードでedyにチャージして、そのedyで支払いをすれば10%のポイントがつきます。
さらに電子マネーの中で唯一Edyだけ5枚まで使えます。 高額の商品券を買う場合、1枚のEdyでは5万円までしかチャージできませんが、複数枚使うことで25万円までの商品をEDY払いで購入できることになります。

クレジットカードで直接支払うと8%しかポイントがつきませんから、Edyを経由させることで10%まで引き上げることが可能というわけです。
電化製品は比較的単価が高いことが多いので、例えば10万円の商品を購入する場合は、2%というと2,000円にもなります。あきらめてしまうにはもったいない額です。
ビックカメラのポイントは1ポイント1円としてビックカメラでの買い物に使えますので、工夫してどんどん貯めたいですね。

head-title.png

金券ショップでクレジットカードが使えたらいいのに・・・ [金券クレジットカード]


JCBギフトカードや全国百貨店共通商品券、VISA商品券、クオカードなど、金券ショップで安く買っておいて、買い物の時に使うと自動的に節約になるということで、よく金券ショップを利用しています。
この節約方法はかなり前から知っていたのですが、金券ショップで買う時の値段は、買う商品券の額面の98%前後です。1万円分の商品券を金券ショップで買い、それを使うと200円程の節約になります。

そこまでがんばってたった百円か二百円の節約にしかならないのか。やらない方がマシだな、という感覚でしたが、初めてみると特に苦労とかがんばったという感じはしないです。
むしろ楽しいです。

大した節約にならないのにめんどくさいと考えている方には、一度金券ショップをのぞいてみることをおすすめします。実際に1,000の現金と同じように使える商品券が985円とかで売っているのを目の当たりにすると、買った方がいいなという気になります。これは不思議です。頭で考えていた時は私もめんどくさいが前提の考え方になっていましたけども。
金券ショップのショーウィンドウを見るだけでも楽しい気分になります。

そして商品券を安く買った時の気分は、いい物を安く買ったあの満足感に包まれます。これは本当です。そして今度はその商品券をどこで使おう、という使う楽しみが出てきます。だって上映中の映画のチケットが都内だと1300円で売ってたりします。通常大人1800円ですから500円安いわけです。2人でみたら1000円浮きますから、ひょっとしていままですごく損していたんじゃないの??という錯覚に陥ります。今や定価で買うのはバカバカしいと思えるほどです。

金券ショップでは、クレジットカードが使えず、支払いは現金のみです。欲を言えばクレジットカードで買ってポイントを貯めて・・ と、いったん味をしめるとどこまでも欲深い思考になります。
金券類は、新品もクレジットカードでは買えないので仕方ないことなんですがね。

DSC_3060.jpg

[PR]商品券 クレジットカード購入

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。